●ブロガーミーティング#1 タッチ&トライ●長期間使用レポート#4 設置と注意事項#6 名刺作成#8 Epson iPrint#10 筆王で年賀状を作成の巻!
14832-582-254161
今回はEPSONとCanonの最新型プリンターの印刷品質対決であります。
なぜこんなことができたのか説明すると、ぢつはワタクシの会社の同僚がCanonの2011年モデル PIXUS MG6230を購入していたのです。
そこで…、
「ヨシ、ぢゃぁ、印刷品質勝負をやってみるか!」
ということになったのです。
なお、今回の勝負では条件を同一とするため印刷用紙をEPSON製 写真用紙クリスピアに統一しています。
Canonの純正用紙を使って勝負すれば、また違った結果となる可能性があることをご了承ください。
そして、EP-804AWの印刷設定は、
・印刷用紙 写真用紙クリスピア
・印刷品質 きれい

としました。
キヤノンの方でも同様の設定をしてくれたと聞いています。
●EPSON EP-804AW vs Canon MG6230 13番勝負
でわ、勝負に使用した写真とその意図を解説します。
1,色の鮮やかさ 青
2,色の鮮やかさ 赤
3,色の鮮やかさ 黄
4,色の鮮やかさ 白
5,発色の緻密さ
6、光の陰影
7,日の出のグラデーション
8,シチュエーション 人物
9,シチュエーション グルメ
10,シチュエーション ペット
11,シチュエーション トンボ
12,シチュエーション 火花
13,2次元
これらの写真をそれぞれのプリンターで印刷したものを、職場の同僚数人に見てもらった結果は…、
全員一致で、EPSON EP-804AWの方がよい!
という結論でありました。
感想としては…、
EP-804AW : 写真より鮮やかに印刷されるように補正がかかっている
MG-6230 : 写真通りの色が出ている
プロや色にこだわりがある方はCanonの方が良いかもしれません。
でも、我々のような素人にとっては…、
自動的に補正をかけてくれるEP-804AWの方がありがたい
ということでした。
個別に評価していくと
●EP-804AWの勝利
1,色の鮮やかさ 青
2,色の鮮やかさ 赤
3,色の鮮やかさ 黄
4,色の鮮やかさ 白
5,発色の緻密さ
6、光の陰影

この写真についても、左のEP-804AWの方が白と黒が強調されるように印刷されていることがわかるかと思います。
こちらも印刷元の写真は、MG6230の方が近いですw
●引き分け
7,日の出のグラデーション
8,シチュエーション 人物
9,シチュエーション グルメ
10,シチュエーション ペット
●MG-6230の勝利
12,シチュエーション 火花
13,2次元

これらの写真については、左のEP-804AWは補正がかかりすぎて煙幕がボヤけたり、澪の制服の色合いが変わってしまっています。
特にアニメ画像については、補正をかけずにそのまま印刷した方が良いのではないでしょうかw
特にアニメ画像については、補正をかけずにそのまま印刷した方が良いのではないでしょうかw
なお、今回はこういう結果となってしまいましたが、MG-6230の方も設定を変更したり、Canonの専用紙を使用したりするなどすれば、EP-804AWよりキレイに印刷される可能性はあると思います。
ほんのちょっとの差でこういった結果になってしまったのだと思います…。
ということで…、
EP-804AWは良いプリンターであることは間違いないと思います!w
プリンターの購入を考えておられる方は、お一ついかがでしょうか?w
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでchawan_twittをフォローしよう!
Follow @chawan_twitt