2008年以来、毎年1度ずつ富士山に登ってきましたが、今年は始めて御殿場口からの夜間登山に挑戦しました。 
 感想としては…、



 夜間登山は体力的に楽です!



 昨日の更新で「精も根も尽き果てた」なんて書きましたが、体力的には楽だと思います!
 なぜなら昼間と違って暑さに体力が奪われることがないのですよw
 むしろ防寒対策の方が必要ですしね…。

 問題は…、



 睡眠不足からくる疲労をいかに回復させるか…



 ということになるでしょう。
 ワタクシが下山時に苦しんだのはそれに尽きると思います…。

 ”山小屋に宿泊する”ことが一番の対策ですかねw

 そして、個人的にもっとも心配していた



「暗闇の中で道に迷わないか?」



 という問題については、



 Mont-bellで購入したヘッドライトがあればなんとかなりました!

 今回はまわりに他の登山者がおらず月も早々に沈んでしまっていたため、星明かりと遠くに見える街の灯りしかないような悪条件だったんですけどねw
 ただし、道を見失いかけたことは何度かあったので、細心の注意を払いながら登らねばなりません。
 そして、予備の電池は忘れないようにした方がよいと思います!
 たとえヘッドライトを購入したばかりであったとしても、予備の電池があるかどうかは精神的な余裕につながると思います…。

 来年はちょっと楽をして、須走口からの夜間登山に挑戦しようかなw

 ちなみに、今回の登山の行程表はこんな感じでした!


●登山
 
1900 御殿場口駐車場 出発

2030 次郎坊 到着
2100 次郎坊 出発

2230 標高2,380メートル地点 仮眠開始
2330 標高2,380メートル地点 仮眠終了

2400 新6合目 通過

2440 6合目 通過

2520 7合目 到着
2540 7合目 出発

2550 7合目4勺 通過

2555 7合目5勺 通過

2640 7合目9勺 到着
2700 7合目9勺 出発

2830 御殿場口 山頂 到着
 


●下山
 
0740 御殿場口 頂上 出発

0830 8合目 到着
0850 8合目 出発

0940 7合目5勺 到着
1000 7合目5勺 出発

1020 6合目への道ばた 到着
1030 6合目への道ばた 出発

1110 5合目への道ばた 到着
1125 5合目への道ばた 出発

1205 御殿場口 駐車場 到着
 

つづく


  富士山 登山レポート まとめ記事はこちら
  2008年から毎年1回のペースで登っています! 




この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでchawan_twittをフォローしよう!


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m