α6000を手に入れたので、早速 写真を撮りに出かけてみました!
行き先は『養老渓谷』
日頃の運動不足解消を兼ねて、カメラバッグを担いで自転車ツーリングでありますw
菜の花に春の訪れを感じながら自転車を走らせること約1時間。
第一の撮影目標は養老渓谷ではなく…、
小湊鐵道です!
このあたりには小湊鐵道以外にもいすみ鉄道、久留里線とローカル線はいくつかありますが、小湊鐵道の郷愁を感じさせるカラーリングは絵になりますよねw
踏切の音に電車の接近を感じながら待っていると…、
やってきました!
ここは上総大久保駅から五井方面へ向かってすぐの場所なので、電車のスピードはあまりでていないので慌てずねらった場所で時折シャッターをきりながら、
撮影してみましたw
さらに自転車を走らせること約30分。
『養老の滝』に到着!
もちろん滝壺まで降りて流れ落ちる様子を撮影してみましたよw
ここで試してみたかったのが『シャッタースピード』を調整しての撮影です。
上面のダイヤルをカチカチっと回すだけで撮影モードを変えられるのは便利ですねぇw
シャッタースピードを速くして水が飛び散る瞬間をとらえたり、
シャッタースピードを遅くして線のように流れる様子を撮影したり…、
コントロールダイヤルのありがたみを感じることができましたw
【レビュー】デジタル一眼カメラ α6000#1 購入した理由#4 夜景撮影にも使えるぞ! スマートリモコン
鴨川紀行
#1 美味しいカレーのお店 ライバック
#2 菜の花 AモードでF値を調整してみた
#3 連射してみた! サーファー&岩場
#4 連射してみた! 犬&鳥
番外編 ダイヤモンド富士
つづく

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでchawan_twittをフォローしよう!
Follow @chawan_twitt