予定ではレールを塗装するつもりはなかったのですが、カント(傾斜)付きレールとしてレイアウトに組み込んだレールの枕木が塗装されておらず、他の場所と比べて浮いちゃいそうだったので塗装することにしました。
左側が塗装した状態で右側が未塗装の状態で、塗装に使用したのは「gaiaカラーシリーズ 鉄道模型用カラー ぶどう色2号」です。
ついでにレールの側面も同じ色で塗装したら、なんだかリアル感がました感じですw
ただし、レールの上面や連結部にまわりこんだ塗料の影響でレールへの通電が劣化したらしく、特にポイント部でちゃんと列車が動くようカッターやうすめ液で塗装を剥がすのに苦労しました…。
なるべくレールの上面に塗装がまわりこまないよう塗装するべきだったと少し反省しています…。
つづく
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでchawan_twittをフォローしよう!
Follow @chawan_twitt