chawanのたわごと

コンテンツは登山などの旅行記、デジモノレビュー、自衛隊、聖地巡礼など
今日もドコカでおバカなことをやってるカモ!? (>_<)
当サイトはリンクフリーです。お気軽にどうぞ〜











コミケ

【新刊 告知】「ほんものフレンズずかん」を冬コミC93で頒布します!

 この一年間…
 サーバルが暮らす動物園を中心に、四国から北海道まで日本各地の動物園で撮りためてきた動物写真の集大成として「ほんものフレンズずかん」を制作しました!
 今回からはA5横というサイズに変更したものの、大幅にページを増やして写真のサイズを大きくし、魅力的な仕草を魅せてくれた動物たちの表情を切り取った写真集といった具合に仕上げています。
※全52ページ、フルカラー、800円

 表紙と裏表紙については、サークル「漂流日誌」のじゃじゃまるさんにご協力いただき、素敵なイラストを写真に描き加えていただんですよ!

171230_C93_016_ほんものフレンズずかん01

 裏表紙については見てのお楽しみですw

 ちなみに、今回は頒布スペース(2日目 東D57b)へ来ていただければ、ポストカードを配布させていただきます!

M2_01491_170624_01

 表面は人気の高い「のんほいパーク」のステルちゃんで、裏面は東武動物公園のアライさんになっているのですが、こちらも当日まで見てのお楽しみですw

 そして、今回もメロンブックス虎の穴で、通販の手配もしましたのでコミケに参加できない方はこちらを利用してくださいませ。

171222_00


 では、Pixivでも公開していないページを含めてサンプルページを何枚か紹介させていただきますが、Twitterの方でも「#ほんものフレンズずかん」と検索していただければ、そちらでは誌面に採用しなかったカットを何枚か紹介しています。
 コミケ当日まで投稿を続ける予定ですので、そちらもお楽しみいただけると幸いです。





 では、当日のお越しをお待ちしております!!!

171230_C93_016_ほんものフレンズずかん02

171230_C93_016_ほんものフレンズずかん03

171230_C93_016_ほんものフレンズずかん04

171230_C93_016_ほんものフレンズずかん05

171230_C93_016_ほんものフレンズずかん26

171230_C93_016_ほんものフレンズずかん36

171230_C93_016_ほんものフレンズずかん50

おしまい



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

夏コミ C92 お礼&同人誌を制作する理由

 今年も夏のコミケC92に参加し、『けものフレンズ 動物園巡礼報告書』という同人誌を頒布させていただきました。



 コミケと言えば、アニメや漫画のオタクの祭典といったイメージの方も多いでしょう。
 確かにそういった部分が大多数を占めていますが、中にはキツネの写真集があったり、



 高層ビルの夜景の写真集があったり、



 さまざまな同人誌が頒布されています。

 今回、ワタクシが制作した同人誌は2017年1月〜3月にかけて放送(2017/8/14〜再放送中)された「けものフレンズ」というアニメのメインキャラクターとして登場したサーバルという動物を題材として取り上げ、



 サーバルを飼育している国内10箇所の動物園をまわってサーバルなどの動物を撮影したり、アニメとのコラボイベントを開催していた東武動物公園とみさき公園、それに加えて宮城蔵王キツネ村で撮影したさまざまな動物たちの写真集といった内容です。

 「けものフレンズ」は放送が終了してから約半年が経ったものの根強い人気を誇る作品だったおかげで、前回の冬コミと比べて大勢の方々に頒布させていただけただけでなく、メロンブックスさんで委託販売していただくことになりました!
 本当にありがとうございます。



 もし興味がある方は購入ボタンをポチっていただけるとウレシイです。

 ちなみに、次回作も「けものフレンズ」の予定で、前作で行けなかった札幌と福山の動物園などをまわったりするなど、より楽しんでもらえるような内容となるよう工夫したいと考えていますのでよろしくお願いいたします m(_ _)m
 実はすでに札幌は取材撮影を終えていましたりもします。






 乞う、ご期待!?



●同人誌を制作する理由

 さて、今回はワタクシが同人誌を制作し続ける理由を説明させていただきます。
 単純にアニメなどを見ることが好きという理由もあるのですが、一番大きな理由はきっと…、


 モノ作りが好きなんでしょうね!


 実は、ワタクシは本業でも精密機器メーカーで設計業務を担当しています。
 時には残業でぶっ倒れそうになりながらも、歯を食いしばりながら少しでも良い製品を消費者の方々に届けようと頑張っていたりするのですが、同人誌を制作するのも同じ感覚ですw

 ワタクシの場合、1冊の同人誌を制作するのに要する時間は、取材撮影の期間を除きおおよそ1ヶ月で、2週間かけて冊子のレイアウトや文章をひねり出し、2週間かけて校正して文章をこねくり回したり、レイアウトを変更したりしています。
 完成する頃には自分の書いたものを読み返すのが嫌になるくらい読み返していたりもします…。

 そんな苦労をして作り上げた冊子をコミケの会場で頒布しているわけなのですが、コミケって消費者の方々に直接手渡しで頒布できるので、


 消費者の反応がわかるのがやり甲斐ありますね!


 このブログは長いこと更新を続けていますが、正直 読者の反応をつかみかねているためあまりアクセス数を意識せずに好きなように書き殴っているのですが、コミケは良いモノを作ればダイレクトに…、


「動物写真キレイですね!」


 とか言って感想を聞けたり、冊子を買っていただけるのですw
 そのひと言を聞くために頑張って作り続けているようなものかもしれません!

 たぶんプロの写真家の方が個展を開催する感覚と同じなんじゃないかな?


●同人誌を制作する上で学べるコト

 そして、このところワタクシはアマチュア写真家として作品を制作することも趣味としていますが、



 同人誌を制作する経験はアマチュア写真家として活動する上でも役にたつと考えています。
 その理由を3点あげると…、

1、ナニカを伝えられるような写真を撮らねばならない
2、ナニカを伝えられる文章を書かねばならない
3、冊子を制作する上での知識は他では学べない

 というところです。


・写真
 写真については構図や現像、動物の表情や生態などまだまだ課題は多く、撮影に出かけるたびに試行錯誤を繰り返している状態で、奥が深すぎてどこから改善させるべきか悩む毎日で、特に象やキリンのような大きな動物をどう撮ればよいか悩んでいたりします…。

 
・文章
 次に文章については、普段ブログに書いているような文章の延長だろうと思われる方もおられるかもしれませんが…、


 全然ちがいます!


 ブログは多少誤字や内容に間違いがあっても気軽に訂正できますし、多少無茶苦茶な文章を書いていたとしても写真でごまかせるケースもありますが、同人誌は印刷されるのでそれはできません。
 そして、なにより違うのが


「1ページ目から最後のページまで流れを作る必要がある」


 といったところでしょうか。
 読者に伝えたいことをただ適当に文章を書き連ねるのではなく、一貫した流れの中で説明すると頭の中にスッとはいってくるのですよ。
 あとは、文体を共通化しなければなりませんし、”動物を見学する”と”動物を観察する”というような似たような意味の文章はどちらかに統一するようにしています。

 正直、ワタクシの実力ではこれらのことを完全にマスターできるかといえばできていません。
 校正が終盤段階になっても、読み返す度に修正すべき点がでてきますしね…。
 でもね、この能力を培うとですね…、


 会社で半年に一度まとめなければならない成果レポートを書くのが余裕になります!


 数年前は1日うんうんうなりながらひねり出していたのが、今は30分あれば上司をごまかせる文章くらいは書けますw
 文章を書く能力はブログより同人誌を書き出してから格段に上がったのではないかと思います。

 え、ブログの文章はそうなってないって???
 ブログの文章はほぼ校正なしの書き殴りな状態なものでスミマセン…m(_ _)m


・冊子制作のノウハウ
 そして、ブログなどでは学べない同人誌ならではのノウハウというのがですね、印刷する紙の選択や表面仕上げの指定といったところです。

 同じような紙でもコート紙90kgやら、マットコート紙130kgやら多彩な種類がありまして、数値が重くなればなるほど厚手の紙となり値段が高くなります。
 安く上げようとすれば70kgの紙を選択すれば良いのですが、そうすると両面印刷すると反対側の写真などが透けて見えたりするのですよ…。

 会社のレポートとちがってフリーフォーマットなのは良いモノの、選択の幅が広すぎてさじ加減がよくわからず毎回試行錯誤を繰り返している有様です…。


 とまぁ、こんな感じで写真だけでなく、文章スキルを磨きながら少しずつより良いモノを作り続けたいと思いますので、次回作もよろしくお願いいたします!


おしまい


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

C92 夏コミ お品書き けものフレンズ&響け♪ユーフォニアム 房総旅団C小隊

 今年も夏コミに参加します!
 今回の新刊は2種類ありまして、「けものフレンズ」と「響け♪ユーフォニアム」になります
※響け♪ユーフォニアムは2017年5月開催のコミック1での新刊、コミケでは初頒布

 現在、鋭意準備作業を敢行中でありますが、お品書きはこんな感じです
 それぞれのサンプルもつけておきますので、よろしければ夏コミ 2日目 東K12aまで来ていただけると幸いです!






サンプル
●けものフレンズ









●響け♪ユーフォニアム











 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

冬コミC92 設営完了なう

ようやく設営完了しました
もしお時間あれば、東2ホールのQ52aまで来ていただければ嬉しいっす!
シンゴジラの聖地巡礼本を500円で頒布予定です。
image


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

#かわるビジネスリュック がコミケにサークル参加したときの会場への運搬や取材撮影に大活躍!

 前回の夏コミでも「かわるビジネスリュック」が大活躍したことを記事にさせていただきましたが、今回の冬コミでも大活躍な予定で、2回目のレビューとなる今回は約半年ほど使ってみて、もう少しだけ改善して欲しいと感じた点なども指摘させていただきます。
 まず、前回と同じ内容となりますが、サークル参加したときのコミケの会場への荷物の運搬についてはA3でプリントしたポスターがそのまま入っちゃうのがめちゃめちゃ便利です!





 ポスタースタンドなど頒布ブースに設営する販促部材もすべてリュックに入れることができて、冊子の入った段ボールをキャスターで転がしていけばサササッと設営できちゃいますし、



 縦置きできるので、狭い頒布ブースで余計な設置面積を取らないのも助かります!



 ちなみに、明日の冬コミC91 2日目で、シン・ゴジラの聖地巡礼本を東Q52Aで頒布予定ですので、もし興味があれば見に来ていただけるとウレシイです!





 そして、「かわるビジネスリュック」はシンゴジラの聖地を巡った際のカバンとしても大活躍したんですよ!
 
 ワタクシの取材撮影のスタイルは肩紐のところにPeakdesignのカメラホルダーを取り付けて街をプラプラしているのですが、



 こうしてしまうと一つデメリットがありまして…。
 上のコアポケットからレンズなどを取り出そうとしても、



 取り出し口が反対にあってアクセスできないんです…。



  ということで、コアポケットは両側にファスナーをつけてどちらからでも取り出せるようにするか、逆穴バージョンを揃えて欲しいのです!!!
 もしそれが実現されれば、二個目のかわるビジネスリュックを買い足しちゃうかもですw
 
 そのくらい気に入って使ってたりします!

おしまい
 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

#かわるビジネスリュック でコミケにサークル参加してみた! A3ポスターが入るのでビックリ

 ブログのネタにしたひらくPCバッグminiを愛用していたのですが、先日 本業の忙しさにカッとなり気付いたときには「かわるビジネスリュック」を購入してしまいました!

 さっそくサークル参加することにしていた夏コミの荷物を運ぶのに使ってみましたところ、ナニがビックリしたってA3のポスターがちょうど入るってことですね!!!

DSC01815

 ちなみに、ポスターはクリアファイルに入れ、下にA3大の保護板を敷いているので、多少手荒な扱いをしてもポスターにキズは入らないハズ。

 ポスターの下には、ポスタースタンド、敷布、お釣り用の小銭などなど、その他の小道具もガッツリ余裕で入ってます。

さきほどリュックを背負って搬入を終わらせましたが、

image


狭い頒布スペースの中でも自立してくれるので、横幅という貴重なスペースを使わないで置いておけるのも助かります。

image


では、頒布スペース(初日 西i42a)でお待ちしております!

image


image


 あとは、α7 Mark2を入れてカメラバッグとして活用してみたりとか…、

DSC01811

 このリュックの詳しい使い心地については後日ちゃんと記事にしますが、とり急ぎコミケで使ってみたレポートをさせていただきました〜。

 まぢで良いっすよ!!!

おしまい
 


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

【C90】告知 聖地巡礼報告書「だがしかし など」 ヤマノススメ谷川岳のサンプルを期間限定公開!

 夏コミ 初日まであと2日

160812a_C90_0731_表紙

 印刷会社に頼んでいた冊子とポスターも今日届きます。
 あとは、頒布スペースに展示する写真を何枚か印刷すれば準備完了かな。

 今回の新刊は1冊のみですが、全28ページ フルカラーで、前回同様 新刊と既刊をセットで購入していただければおまけに1冊進呈します。
 他にも、先着 数十名様にプレミアムなおまけをつけさせていただきますので、初日 西i42aでお待ちしています! 

告知

 あと、完売してしまったヤマノススメ 谷川岳の聖地巡礼報告書のサンプルをコミケ終了までの期間限定で公開します。
 興味のある方はこちらからダウンロードしてください。



おしまい

 


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

【C90】原稿完成 コンビニのプリントサービスで最終チェックしてみた!

160812a_C90_0731_表紙b

 本日、夏コミC90の原稿を印刷会社に入稿しました。

 このところコミケには毎回参加できているので、半年に一度の恒例行事になりつつあるのですが、実は毎回 原稿の送信に手間取っています。
 もちろん、今回もね…。

 おっかしーなー。
 webサイトのマニュアル通りの手順でPDF出力したのに、なんでアップロードできないんだろ?
 まぁ、違う方法でデータを送信したので、たぶん明日受け取ってもらえる…はず…。

 余談は許さないけど (ノД`)

 とりあえず、少し多めにお金を出せば印刷してもらえる領域には達しているので、『落とす』という最悪の事態は避けることができたと思います。

 もう少し落ち着いたら、ちゃんとした告知エントリーを書きますが、最近のコンビニは進化してるもんですね。
 いつもはPDFデータをタブレットに写して校正作業を繰り返しているのですが、今回はセブンイレブンのプリントサービスを利用してみました。

image

 原稿データを格納したUSBメモリーをコピー機に差し込んでB4サイズで左綴じ印刷すれば、

image

 ほぼ完成品と同じ状態で印刷できるではないですか!

image

 今回は全体の流れを確認するため全ページをモノクロ印刷したものと、一部のページをカラーで印刷してみました。
 やっぱり紙で販売するものは、紙でもチェックしないとね!

 ブロガーとしてブログにエントリーするときは多少の誤字脱字なんてあまり気にしてなかったりしますが、同人誌とはいえ紙に印刷すると修正は効きません。
 少しでも良い物となるよう細部にまで気を配って原稿を完成させるのは、毎回毎回ホントに大変な想いをしているのですが、半年に一度なら頑張れちゃうのですよねw

 この辺の感覚は富士登山と似てるかもしれません!

 さて、来週末は気分転換にどこかへ旅に出るか、都会でポケモンウォークするか、山にでも登ろうかなw

つづく


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

COMITIA116参加中!

本日、東京ビッグサイトで開催中のCOMITIA116にて、聖地巡礼本を頒布します!
image
お暇な方はN37aまで来ていただけると幸いです。
ちなみに、新刊は本業の方がかなり多忙だったために間に合わせることができませんでした。
申し訳ありません。
ヤマノススメ(富士山、霧ヶ峰、谷川岳、三つ峠)、究極超人あ〜るの既刊のみとなります。
次のイベントには、櫻子さんだけでなく、銀の匙も入れて間に合わせるつもりですので、もうしばらくお待ちくださいませ…m(__)m
image
image


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

夏コミC90&コミティア116 エントリー終了

 2016年8月12日から14日にかけて開催される夏コミケC90に加え、2016年5月5日に開催されるコミティア116に申し込みました!

 これまでは「ヤマノススメ」の聖地を旅するレポートを頒布してきましたが、今回は「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」の聖地巡礼レポートを予定しています。
 すでに取材は終わらせており予定としては、



・コミティア116
 「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」 冬(取材済み)

・夏コミC90
 「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」 夏(5〜7月に取材予定)
 


 この2冊を刊行したい…そう考えていますが、どちらのイベントにも当選するかどうか次第ですねw
 こればっかりはコントロール出来るモノではないので、結果がわかり次第ここでお知らせさせていただきます。

 ちなみに、冬版と夏版の2種類が存在する理由は雪のおかげで景色が一変するからです…。

 第2話に登場した公園なんてこんな状態でしたからね…。

DSC01047_160118

 冬にしか撮れない写真もあったので、冬版と夏版の2種類を準備してそれぞれのイベントに備えたいと考えています。

DSC00295_160116

 あとは、9月のコミトレにも出てみたいなー。
 なんてったって、大阪はワタクシにとって故郷ですからねー。
 さすがに新刊を準備することは難しいですけどね。

 お楽しみに!?

DSC01492_160119

つづく


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

記事検索
イベントやレビューのお誘いについては
こちらへご連絡ください

chawan.blog[at]gmail.com
※ [at]を@に変えてください



ランキングに参加中
クリックして応援いただけると幸いです


逆アクセスランキング
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール

gofan

BlogPeople List

『Chawanのたわごと』を登録!  by BlogPeople

当ブログはリンクフリーです

お気軽にどうぞ!
Twitter プロフィール
ブログの更新情報などをつぶやいてます!
PR







ブログタイムズ




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ