神印30BF(ラキシスオーブ)「会議は踊る」へ行ってきますた ('◇')ゞ

ガーディアン

 サソリとかへ行きたいという意見もあったのですが…、

 

 

 サソリは飽きた… (´д`)

 

 


 何度か行ったけど、イイものが出る気もしないしね…。

 こらっ、そこっ、

 


 日頃の行いが悪いとか言わない o(`ω´*)o

 


 かといって、今回は「会議は踊る」を6戦して、めぼしい戦利品があったかというと…、

 

 ありませんでしたけどね (つд・)

 

 

 まぁ、オリハルコンは100%ドロップだから20万弱の稼ぎになったのでイイんです!

 

 でわ、気を取り直して簡単に攻略法を説明します。

 まずPT構成ですが、今回は”忍戦シ白赤詩”を選択しました。

 ぶっちゃけ…、

 


 蝉盾2枚いればなんとかなる…

 


 気がします (*'-')

 かなりPT構成の自由度は高いのではないでしょうかw

 

 

 戦闘の流れについては、BFへ入ると白ナ赤黒の4体のガーディアンがいます。

 普通のBFだとこの4体を相手にするのですが、このBFは違うのです。

 

 

 4体のうち1体を釣ると残りの3体が消え、

 代わりに2体のガーディアンがPOPするのです!

 

 

 POPするガーディアンのジョブは白(Queen of Cups)と黒(Queen of Batons)で固定です。

 となると、最初に釣るガーディアンは…、

 

 

 ナイト(King of Swords)が無難でしょうねw

 

 

 また、白のガーディアンは少し距離を空けておけば、ディアガなどの魔法ばっかりしてくるので余裕でキープできるのです (*´Д`*)

 これらのことをふまえて選択した作戦は…、

 

  1. 忍者でナイト(King of Swords)を釣って開幕
  2. 倒す順番 黒(Queen of Batons)→ナ(King of Swords)→白(Queen of Cups)
  3. 黒を倒している間、ナイト(King of Swords)は忍者がBF外周をマラソン
  4. 白(Queen of Cups)は、BFへの通路の入り口あたりで赤がキープ

 

 ってな感じです。

 まぁ、落ち着いて戦えば余裕でしょうw

 今思えば、前衛を1枚増やした方が早く倒せた気もするなぁ…。

 前の方でも書きましたが、戦利品でオリハルコンを100%ドロップするので、手堅く稼ぐBFとしてはオススメかも ъ(`ー゜)

 ちなみにワタクシの戦利品はこんな感じでした。

戦利品

 ふつーですね (´д`)


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでchawan_twittをフォローしよう!


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m