全6回

 第1弾 準備編

 第2弾 駐車場編

 第3弾 登山口編

 第4弾 登山開始!編

 第5弾 山頂編

 第6弾 下山編

 前回からけっこー間隔が空いてしまったので、どこまで説明したのかわすれました… (/ω\)

 あ、そうそう、駐車場が満車でなんとか4合目付に近路上駐車して仮眠を取り始めたものの、横をすり抜ける登山客やら車やらの騒音でロクに眠れなかったところですねw

 

 AM5時 起床!

 いよいよ登山開始です (`・ω・´)

 まぁ、ずーっと布団の上に横になってはいましたが、寝たのか寝れてないのか自分でもよくわからない状況だったんですけどね…。

 んがっ、そろそろ動き出さなければ、下山するころには日が暮れてしまいます (・_・;)

 

 歩き始めなければならぬのですっ!

 

 路上駐車した4合目付近から、5合目の登山口にむけて歩き始めたところ…、

 

 

 40分もかかってしまいました (゜ーÅ)

 

 

 しかも、けっこーハードな上り坂だったのですよ。

 無茶しても仕方ないので、まずは休憩です。

 でもね、このあたりは…、

 

 

 なんかすんげぇ強風が吹いてるんですが… (・_・;)

 

 

 山頂の方は大丈夫なのかなぁ…。

 この数日前に北海道のトムラウシ山で遭難事故が発生して、9名もの死者がでていたのです…。

 身の危険を感じたら無理せず撤退しようと相談し、やっとこさホントの登山がはじまったのであります! (`・ω・´)

つづく…

 ※2008年から毎年1回のペースで富士山に登った記事をまとめました。
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでchawan_twittをフォローしよう!


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m