9月も半ばにさしかかり、日が落ちるのも早くなった薄暮れの18時すぎのことでした。
この日は、夕飯を伝説の漢と一緒に食べに行こうと約束していたので、伝説の漢に1通のメールを打ったところから物語ははじまります。
この日は、夕飯を伝説の漢と一緒に食べに行こうと約束していたので、伝説の漢に1通のメールを打ったところから物語ははじまります。
「20時くらいに迎えに行くよ」
ほどなく帰ってきた返事は…
「池上彰の特番がみたい」
そんな番組やるのかーと思いつつ、テレビのスイッチをつけて番組表を確認してみたところ…、
19〜23時まで放送するの!? (;°д°)
そうです、4時間の長丁場の番組だったのであります。
そのときの腹の虫の具合から、23時まで夕飯の時間を遅らせることは難しかったので…、
「んじゃ、いつもの居酒屋へ行くのは明日に延期する?」
「うん、そうしよう」
こうして、ワタクシは自宅でブログの下書きを書きながら、せっかくなので池上彰の番組を見始めたのです。
すると…、
ぴろりろりーん
一通のメールが届きました。
「なんだ、伝説の漢か。池上彰の発言になんか文句があるみたいだなぁ」
なんて返事を書こうか悩んでいたら…、
ぴろりろりーん
「鉢呂経産省大臣の辞任キター」
返事を返す間もなく、立て続けにメールが送られて来るではありませぬか…。
ちょくちょくポイントを絞ってワタクシもメールに返事をかえしていったのですが、この番組が放送されている4時間の間にワタクシが伝説の漢と交わしたメールの総数は…
伝説の漢 → chawan 約80通
chawan → 伝説の漢 約60通
………
よくもこれだけメールをやりとりしたもんだ…。
そして、翌日、会社の同僚にこのことを話したら…、
「5分に1本も携帯メールを打つなら、直接 自宅に行けば良かったのでは?」
「………」 (´・ω・`)
返す言葉がありませんでした…。
ブログの下書きも思うように進まなかったしね…。
ちなみに、この日の伝説の漢との議論の中でたどり着いた答えは…、
「池上彰でも電通の意向には逆らえない」
フジテレビだか電通の意向だかわかりませんが、必要以上にアメリカを貶めようとする内容にしか見えませんでした。
おしまい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでchawan_twittをフォローしよう!
Follow @chawan_twitt