こうして4本滑り終え、2012年の検定1級受験は終わりました。
結果をまとめてみると、
・フリー 69点・大回り 69点・小回り(整地) 68点・小回り(不整地) 69点合計 275点
合格には280点必要なので、残念ながら不合格でした orz
今年もダメだったか…。
正直、練習不足の感は否めなかったので仕方ないですね。
しかし、1級に合格するのは難関だなぁ…。
でも、難しいからこそやり甲斐があるのですよ!
そして、ありがたいことに現在の滑りを改善させるための練習方法まで教えていただけたので、来年こそは頑張ります!
ドルフィンターンとギルランテか…。
ギルランテは前回のツアーでどういうターンなのかわかったので練習はできますが、ドルフィンターンはどういうものかさっぱりわかりません。
早速、google先生に聞いてみたところ…、
………
む、むずかしそう…
板の先端を雪面に引っかける感覚はなんとなくわからないでもないのですが、跳びはねるようにターンするのは難しそうだ…。
でも、がんばって来シーズンの練習に取り入れてみます!
おしまい
ここに書いたのは、来シーズンに向けての備忘録なんですけどね (>_<)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでchawan_twittをフォローしよう!
Follow @chawan_twitt