め、、、、めんま、、、なのか!?
しかし、これは人形ではなく…、案山子だったのでしたw
しかも、金賞を受賞したようです。
さて、ここで龍勢について説明します。
簡単に言えば…、
巨大なロケット花火です。
その昔は戦時における狼煙として使われていたらしいのですが、次第に催事用に使われるようになり、秩父以外でも静岡県や滋賀県でも龍勢を用いたお祭りが催されているのだそうです。
そして、本来この龍勢会館はそういった龍勢に関する資料などが展示されているのでしょうが、「あのはな」の聖地となった今は…、
当然のように、「あのはな」展示コーナーがあるのでしたw
他の記事が気になる方はこちらへどうぞ※主な訪問地点は羊山公園、定林寺、龍勢会館、秩父神社、秩父橋、ゆきあつのコスプレなど
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の画像の著作権はANOHANA PROJECTにあります。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでchawan_twittをフォローしよう!
Follow @chawan_twitt