デジカメの予備バッテリーは購入できましたが、バッテリーの充電器をどうにかして入手しなければ状況は変わらりません。
カーナビの周辺検索機能を使い、ヤマダ電機以外に近くにあったベスト電器やカメラのキタムラにも行ってみたのですが…、
やはりバッテリー充電器の在庫はありません… orz
そして、この頃にはすでに時間も20時近くになっており、
「どうする?」
「そろそろ宿にチェックインしなきゃなんないし、お腹も空いた…」
「食事しながら対策を考えようw」
ということで宿の方へ向かいつつ、ハムスター師匠が事前にリサーチしていた定食屋さんに入ってみたのでした。
店の名前は…、
忘れちゃった (-_-;)
ちなみにワタクシは店の人が「ボリュームがありますよ^^^^」とおすすめされたラーメンを注文してみました。
ほどなくやってきたラーメンは…、
「モヤシが山盛りだ…」
食べても食べてもモヤシがなくならなくて、途中からモヤシを食べているのか麺を食べているのか区別がつかなくなっちゃいましたけどね…。
ボリュームは確かにありましたです。ハイw
こうしてデジカメのバッテリー充電器に対する有効な対策案は思い浮かばなかったものの、お腹だけは満腹になりこの日の宿へと向かったのでした。
つづく
他の記事が気になる方はこちらへどうぞ※主な訪問地点は羊山公園、定林寺、龍勢会館、秩父神社、秩父橋、ゆきあつのコスプレなど
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の画像の著作権はANOHANA PROJECTにあります。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでchawan_twittをフォローしよう!
Follow @chawan_twitt