首尾良くビックカメラ 高崎店でデジカメの充電器を購入した我々は、高崎市内で名物を食べることもなく、聖地巡礼を再開すべく即座に秩父に向けて車をはしらせたのであります。
もちろん…、
購入した充電器とインバーターで、すぐにバッテリーの充電をはじめましたよ!
これを忘れたらなんのために高崎まで行ったのかわかりません… (・_・;)
つい先ほど通った道を逆戻りし、車を走らせること約2時間…。
「秩父よ! ワタクシは舞い戻ってきたゾ!!!」
車を駐車場に停め、すぐに充電したバッテリーに入れ替えてデジカメのバッテリー残量を確かめてみたところ…、
「あれ? 10%くらいしか充電できていない…」
2時間なのでフル充電までは無理だとしても、せめて50%くらいは充電できていて欲しかった…。
しかし、10%とはいえすこし余裕ができたことには変わりありません。
「なんとかしてやるさ!」
こう決意を新たにしたのであります。
まぁ、でも、ここで一つ思ったことは…、
「秩父→高崎→秩父の移動で、無駄に体力を消耗させたな…」
ということですね… (・_・;)
しかし、ゆっくりと休んでいる暇はありません!
車から自転車を取り出し、聖地巡礼を再開させたのでしたw
つづく
他の記事が気になる方はこちらへどうぞ※主な訪問地点は羊山公園、定林寺、龍勢会館、秩父神社、秩父橋、ゆきあつのコスプレなど
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の画像の著作権はANOHANA PROJECTにあります。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでchawan_twittをフォローしよう!
Follow @chawan_twitt