ゴールまであと25kmというところまでたどり着いたのでありますが、
「ダメだ…、まったく脚が動かない…」
なんかね…。
熱中症という感じではなく、文字通り精も根も尽き果てた感じでどうにも脚が動かなくなってしまったのです…。
しばらく休んでも状況は変わらず…困り果てていた時に、木更津アウトレットでNIKEストアの店員さんが話していたことを思い出したのです。
その言葉とは…、
「疲れたときにはゼリー食品でエネルギーを補給すると効果的ですよ!」
ということです。
万が一の事態に備えてリュックの中に入れておいた非常用のゼリー食品を半信半疑で食べてみたところ…、
「ウソ…。」
「なんかちょっと体力が回復した!」
ゼリー食品って、ホントに即効性があるのですね!
少し走る気力が戻ってきたので、残った力を振り絞って再びペダルを漕ぎはじめ…、
ついに琵琶湖を一周することに成功したのでしたw
走行距離は約190km、約11時間の長旅でした。
あと1回だけ、つづく
#1 序章 キッカケ#2 スタート!#3 前半戦 勝負の時間帯!#4 後半戦 暑さとの闘い#5 ゴール!#6 番外編
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでchawan_twittをフォローしよう!
Follow @chawan_twitt