chawanのたわごと

コンテンツは登山などの旅行記、デジモノレビュー、自衛隊、聖地巡礼など
今日もドコカでおバカなことをやってるカモ!? (>_<)
当サイトはリンクフリーです。お気軽にどうぞ〜











FF11 NM攻略 小規模

戦績BF 『ローリングバグズ』

 戦績BF 『ローリングバグズ』へ逝って参りマスタ ('◇')ゞ

戦績BF

 

 目的は………

 

 

 

 フレアでありました (*'-')

フレア

 

 

 

 いや、プロミ『迎え火』を攻略するには絶対に欲しい魔法だったのに、持ってなかったのですよ… orz

 だって…、

 

 

 古代なんてめったに使わないじゃないでつかw

 

 

 

 というわけで、土曜日の深夜だというのにLSメンバーの有志やゼルダさんを拉致させていただき、そして野良のシャウトで募集した方の6名で行って参りマスタ ('◇')ゞ

 

続きを読む


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

ソロで勝つる!?クエスト「ブルゴノルゴ島の戦い」

 今週は仕事が忙しいとです (´・ω・`)

 今日もログインできたのが遅かったので、ごふぁんクンのプロミを進めたり、クエストをこなしてたりしてました。

 いまんとこ、プロミは「3つの道」まで進めてあるのですが、ソロでイベントを進めなきゃなんないところがいくつかあるのです…。
 今日はその中でも最も移動に時間がかかる名捨て人ふたり をやってきました ('◇')ゞ

プルゴノルゴ島

 

 

続きを読む


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

モルダバイトピアス (σ´∀`)σ

 大阪に帰省していたため、更新をさぼりまくってました (*'-')

 

 とわいえネットに接続する環境とノートPCは持っていたので、まったりとごふぁんクンのソロ墨上げをやっていたのですが、「モルダバイトピアス」のNM狩りのお手伝いをLSにお願いしてみたところ、快く引き受けてくれる人が6人もいたので逝ってまいりますた!

 

 LSメンバーやフレなどから、NMの取りあいに苦労したとか、ドロップしなかったとか、モルダバイトピアスにまつわる苦労話はしょっちゅう聞いてたのです…。

 実際、以前迷子姫(元祖)の分を取るのを手伝ったことがあったのですが、

 

 15連敗くらいしてやっとの思いで取った

 

 ということもあったので、なかなか気乗りがしなかったのですよ…。

 とわいえ、

 いずれやらねばならないと思っていたので、ついに敢行したのです!

 

 

 まずはお手伝いさんから先行してオンゾゾへ向かい、ライバルの有無の確認であります。

 ちょっぴりドキドキしながらPOP地点に到着してみると…

 

 


 ゴブとコカしかいませんでした (*´Д`*)

 

 


 でも、前回のPOP時間(2〜2.5時間間隔、雑魚との抽選なし)もわからないし、いつライバルがくるやもしれませぬ。

 お手伝いさんが揃うのを待ちつつ、雑魚を狩ったり、OseのPOPを確認しにいったりしていると、

 

 

 

 あっさり30分くらいでNMがPOP!!!

 

 

 

 ドキドキしながら撃破してみると………

 

 

 

 1匹目でどろぉぉっぉぉっぷぅぅぅぅ!!!

モルダバイトピアス


 

 

 

 

 こんなに簡単に手に入っていいのだろうか…。

 ちゃわんはツキがないことで定評があるのですが…、

 

 

 ごふぁんクンは違うようです!!!

 

 

 あまりにもあっさり終わってしまったので、証取りのお手伝いまでお願いしまして、オンゾゾ再奥部のゴブから証を(σ´∀`)σ

 

 

 これでごふぁんクンもアトルガンでびゅーであります ('◇')ゞ

 

 

 いろいろとお手伝いしていただき、ありがとうございました _(._.)_

 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

ルサンチマンケープNM戦

 まず、ルサンチマンケープの性能ですが、↓こんなのです。

ルサンチマンケープ


 

 被魔法ダメージ-5%ってのがイカします!

 他国支配地域ってのが余計ですけどね…(´・ω・`)

 いずれリンバスでアルテマやオメガと対戦することになるので、その時に役立ちそうな装備としてとっておかねばならんのです!

 

 これを落とすのはヨアトル大森林で↓の位置にPOPするBright-handed KunberryというトンベリのNMです。

NMのPOP地点 


 

 このNM強さはそれほどでもないのですが、やっかいなのはPOP間隔で、

 

 21時間毎なのです…(;´д⊂)

 

 雑魚との抽選があるわけではないので、まったり立っていればいいのですが、一応 社会人の端くれたるワタクシには週末しかねらえそうもないNMなのです…。

 

 というわけで、先週平日にキャラをNMのPOP地点に放置して、大体のPOP時間を調べ、日曜日にいざ挑戦してみたのあります!

 

 朝の10時30分〜12時くらいと予想したのですが、念のため朝の10時すぎにログインし張り込みを開始!

 この時点ではライバルはいなかったのですが、11時くらいに外人のライバルがきちゃったのですよ…。

 お互いPOP地点の周辺を威嚇しながら待つこと数十分。

 突然ライバルの外人が雑魚相手に戦闘を開始し、微塵隠れをしてジュノへ帰ったのです!!!

 不審におもってTellで訪ねてみると…、

 

 LSメンバーのメリポ上げに拉致られたそうですw

 らっき〜 (*´д`*)

 

 ライバルが帰ってから、まったり15分くらい待ったところでNMがPOP!

 

 ついてますね〜!

 

 周りにライバルがいないことを確認し、念のため強化などの準備をしていざ勝負!!!

ルサンチマンNM


 

 強さはそんなたいしたことないです。

 ドロップ率がそれほど高くないらしいのでナ/シで挑戦したのですが、特に問題なく倒すことができました。

 ただ、NMのジョブがシーフで絶対回避をつかってきたので、効果がきれるまで周りの柱や壁を利用してマラソンするくらいは気をつかいましたがね。

 気になる?ドロップの方は…

 

 一発でゲット〜 (*´д`*)

 

 2,3回張り込まないとダメな覚悟はしてたのですが、1発で落としてくれましたw

 

 これで勝つる!? (・ω・)

 といいなぁ…

 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

黒AF1-1 (σ´∀`)σ

 ごふぁんクンの黒AF1-1を取りに行ってきますた ('◇')ゞ

 LSから内藤と白さんを拉致し、まずは変色クリスタルの作成であります。

変色クリスタル作成 NM戦のあるザルカて飛んでもらって、ゲートクリスタルにクリスタル(種類は何でもOKらしいです)を1個トレードして、変色クリスタルを(σ´∀`)σ


 

 ↓のMAPの地点にある???に変色クリスタルをトレードすれば、NM(エレ)がPOPするので、それを倒せばOKであります。

NMのPOP地点(MAP)AF1-NMのPOP場所


←クレバスの中に
  ???があります


 

 AF1くらいならLV75のジョブがあればソロでもいけるのでしょうが、LV48の黒以上のジョブがないごふぁんクンにはとてもとても無理だし、周りの雑魚デーモンにからまれてしまうので…

AF1-NM戦

 

 ←お手伝いさんに戦闘をまかせ、
   インビジをもらって見学中の図 (*'-')

 /cheer くらいしかすることないすw

 

 とわいえ、墨樽なのでー、まわりのデーモンに絡まれないことを確認してとどめに精霊を入れちゃいましたw

AF1-NPC

 あとはウィンの天の塔 地下にいる「Chumimi」たんにNM戦の戦利品である「煌めく輝石」をトレードすると…


 

 見事、AF1-1を(σ´∀`)σできましたとさ

AF1

 

 

 お手伝いどうもありがとうございました m(_ _)m



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

種族投擲げっつ

 プロミ「ふたつの道」NM2連戦が終わった後、ふと種族装備のカレンダーを見てみるとちょうど樽♂@グスゲンの時間帯だったのです。

 プロミをお手伝いしてくれた忍者さんとエロ樽師匠に、2時まで1〜2回で良いからお手伝いをお願いしてみたところ、快くOKをもらえましたw

 ありがとです m(_ _)m

 

 というわけで〜、

 グスゲンへいざ出陣であります Ψ(`∇´)Ψ

 

 グスゲンへ入ってサーチをかけてみると、サチコメで種族をやってそうな人はいなかったのですが、樽な方はいたのです…。

 若干の不安を抱えつつ、VanaMapさんの地図を片手にえっちらおっちら探すこと数分…

 

 エロ樽師匠が???を見つけてくれました (*´д`*)

 

 エロ樽師匠はすでに種族投擲をゲット済みなのですが、???をさわるとNMがPOPしたらしく、そっこーで沈めてくれたのですが…、

 

 ブツはでませんでした ヽ(;´д`)ノ

 

 種族投擲の???は30分間隔のPOPなので、時間的に@1回のラストチャンスにかけてそこらの雑魚と戯れて待っていると、

 

 同じところに???がPOPしたのデス (*'-')

 

 以前、シャクラミでエロ樽師匠と張っていたことがあるのですが、シャクラミでは6回中1回をのぞいてすべて同じところにPOPしたのです。

 というわけで、個人的にはこの???は同じ所に連続してPOPする傾向があるような気がしてます…(;'-')

 

 

 前回のPOP時はエロ樽師匠が一人で倒しちゃったのですが、今回は違います。

種族投擲その1 天然トレハン持ちな

 忍者さんがいるのです!!!

 忍者さん メインはシフなんですが、LSイベントとかでシフで来てもらうと目的のアイテムをそっこーでぽろぽろ落としてくれるので、すんごく大助かりな人なのですw


 今回は忍者でサポ戦ですが…、

 

 そんなのは関係ありません (*'-')

 

 数回殴りを入れてもらい、天然トレハンをつけてもらって倒してみると…、

 

 見事、スイートサシェをドロップしました (*´д`*)

種族投擲その2

 

 

 いやぁ、もうお見事の一言ですなw 

 

  忍者さん、エロ樽師匠、お手伝いどうもありがとうございました m(_ _)m

 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

ハクタク眼集め 水の眼編

 昨日に引き続きハクタクの眼集めに行ってきますた ('◇')ゞ

 あと一つ『水の眼』さえ揃えば、すべて揃うのであります。
 ちょいとばかり気合いを入れてログインし、そっこーで白さんとモンクさんをLSから拉致してイフ釜へ取りに行ってきました。

dodomeki生息エリアその1 早速、水の眼を落とす「Dodomeki」の生息ポイントに行ってみると…、

 ライバルがすでに狩っていました ヽ(;´д`)ノ

 ケモリンだとソロで狩れるのデスね。


dodomeki生息エリアその2 仕方なくもう1箇所ある「Dodomeki」の生息ポイントへ行ってみると…、

 空いてました ъ(`―゜)

 ただ、ここは2匹しかいないんですけどね (´・ω・`)


 

  まぁ、2匹しかいなくても狩れればいいのデス。

 黙々と3人で1時間半くらい狩り続け、そろそろ時間切れで帰ろうかというタイミングで運良く『水の眼』をドロップしてくれました〜♪

 らっきぃ〜(*´д`*)

 

 そして、そっこーで合成をお願いしていた職人さんのトコロへ材料を持って行き

 しゅわ、しゅわ、しゅわ、

 ………

 ……

 …

 ぽっーーーーーん!

 

 見事、『ハクタクの五行眼』ができあがりましたとさ ъ(`―゜)

 

 素材集めに協力していただいた方、合成していただいた職人さん

 どうもありがとうございました m(_ _)m



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

ハクタク眼集め 金の眼編

 ついに正月休みも終わり仕事が始まってしまいますた。しかも、早速急な仕事が入り部屋に戻ってこれたのは22時を回っていました… (´・ω・`)

 時間も微妙だったのですが、金庫とカバンがパンパンで身動きがとりづらい状況だったので、ハクタクの金の眼を取りに海蛇の岩窟へ行ってきますた ('◇')ゞ

 まずは金の眼を落とす『Mindgazer』を一番簡単に釣れるところに行ってみたのですが、

 

 当然のようにライバルがいます…ヽ(´―`)ノ

 

 「サハギンのカギ」を取って、『Mindgazer』が5匹くらいいる部屋に行かないとダメだなぁと覚悟を決め、ノーグでクエを受けていることを確認し、内容をしらべてみました。

  1. <I-14>付近にある扉を獣人金貨を使って開ける
  2. 金貨ゾーンの<F-9>にある段差を落ち、道なりに進んだところにある小部屋<H-11>にいるNPCのサハギンの話を聞く
  3. <N-14>付近にある扉を獣人銀貨を使って開ける
  4. 銀貨ゾーンの<H-8>にある段差を落ち、道なりに進んだところにある小部屋<H-3>にいるNPCのサハギンの話を聞く
  5. そのNPCのサハギンに「ノーグ貝」と「獣人ミスリル貨」を3枚トレードする
    ※2回目以降は「ノーグ貝」と「獣人金貨」1枚

 

 けっこメンドウですね (´・ω・`)

 

 こんなにアイテムが必要なのデスよ…

  • ノーグ貝
  • 獣人ミスリル貨 3枚
  • 獣人金貨 1枚
  • 獣人銀貨 1枚

 獣人貨幣は迷うことなく競売で調達したのですが、問題はノーグ貝です。

 『海蛇の岩窟』で外道として釣れるのですが、別のクエで必要なアイテムである『濡れた巻物』も欲しかったので自力で釣ってみることにしました。

 

 『海蛇の岩窟』<J-12>近辺の池で、『ゴカイ』を餌に竿を垂れること数回、あっさりと『ノーグ貝』および『濡れた巻物』をげっと〜♪
 『ゴカイ』は1D用意したのですが、4〜5個消費しただけでした。
 ちなみに私の釣りスキルは20です。クエで使うアイテムなだけに釣れやすくしてくれてるっぽいですねw

 

 これで『サハギンのカギ』をゲットするのに必要なアイテムはすべて揃ったので、意気揚々と金貨ゾーンへ向かったのですが……

 

 スライムに絡まれてしましました ヽ(;´д`)ノ

 

 幸いデジョ杖は携帯していたので、あわてずジュノへデジョンして事なきを得ることができたのですが、ちょっと焦りました。

 75でも絡まれるとは…

 油断大敵デスね (´・ω・`)

 

 ちょうどそのころ、LSにシフさんがログインしてきたので、早速 LSでお手伝いを募集してみたところ、シフさんと白さんをげっとー!

 さっそく『海蛇の岩窟』へ移動し、今度はオイルを使って絡まれずにクエをこなして『サハギンのカギ』をゲッツ(σ´∀`)σ

 中に入って比較的安全そうな通路<H-5>でPOP管理しながら狩り始め、約2時間くらいたったところで見事『金の眼』をドロップ!!!

 落ち着いてカバンの空きを確認し、ありがたくいただきました。

 

 ご協力ありがとでしたーーーm(_ _)m

 

 残るは@1つ! 水の眼@イフ釜であります!!!
 こないだ召還さんと二人で2時間がんばっても出なかったから、また拉致らせてもらおうかなぁ (*'-') 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

赤AF1-3後半 ロボット戦@要塞

 今日は21時過ぎに部屋へ戻ってきていたのですが、今週末は北海道へスキーの初滑りへ行くため、準備をいろいろしていました。

 スキーのワックスがけなんかもしていたのですが、ワックスをアイロンで溶かしスキー板にたらして塗り塗りしていたら、なんかの拍子でパタッとアイロンが倒れ手に当たってしまったんです…… Σ(゜д゜|||)

 

 ぎゃーーーーーヽ(;´д`)ノ

 

 幸いスキー用のちっこいアイロンなので、ちょこっと火傷しただけで済みましたが、けっこヒリヒリするですよ…(;´д⊂)

 

 そーいうわけで、FFの方は赤AF1-3後半 要塞でのロボット退治くらいしかしてませんです。

 24時すぎにLSで有志を募り、ナシ白黒赤とバランスのとれたPTをくむことに成功し、いざ出陣!

赤AF1-3後半

 そこらの敵でTPをためて、早速NMとの戦闘を始めたのですが、けっこ強いですねぇ (´_ゝ`)

 5人でギリみたいな感じでしたが、無事3連勝することができましたw

 お手伝いのみなさん、ありがとでした m(_ _)m

  

 ただ…、

 エロス少佐!

 

 人が無言でSS撮ってる時に、ひゃっほいするのは止めてねwww

 

 危うく死なせるところでした (;'-')



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

垢AF1-3前半

 黒い彗星ことエロス少佐を拉致って、垢AF1-3前半 フェ・インのお化け退治へ行ってきますた。 ('◇')ゞ

垢AF1-3前半 戦闘前 PT構成は詩黒の二人で、作戦はララバイ→古代→ララバイ→古代の繰り返しであります。

 寝かせれば二人でもなんとかなるだろーと気楽に考えての挑戦でありました。

 

 

 さくっとフィナーレで釣って戦闘開始したのですが…、

 

 このお化けちっとも寝ないでやんの ヽ(;´д`)ノ

 

 幸い少佐はサポ垢で来ていたので、グラビデを入れてMPがつきるまで精霊を投入し、

垢AF1-3前半 戦闘中

 

 トドメは泉をつかってのひゃっほい!

 見事、撃破に成功したのであります ъ(`―^)

 

 

 さすがであります、少佐 ('◇')ゞ

 

 わたしゃ釣りしかしてませんので、垢AF1-3前半フェ・インは

 

 墨/垢 LV75 ソロで攻略可能

 

 ということのようであります ('◇')ゞ

 

 おてつだいありがとうでした m(_ _)m



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

記事検索
イベントやレビューのお誘いについては
こちらへご連絡ください

chawan.blog[at]gmail.com
※ [at]を@に変えてください



ランキングに参加中
クリックして応援いただけると幸いです


逆アクセスランキング
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール

gofan

BlogPeople List

『Chawanのたわごと』を登録!  by BlogPeople

当ブログはリンクフリーです

お気軽にどうぞ!
Twitter プロフィール
ブログの更新情報などをつぶやいてます!
PR







ブログタイムズ




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ