chawanのたわごと

コンテンツは登山などの旅行記、デジモノレビュー、自衛隊、聖地巡礼など
今日もドコカでおバカなことをやってるカモ!? (>_<)
当サイトはリンクフリーです。お気軽にどうぞ〜











自転車

【レポート】自転車用ヘルメット Kabuto リガス2 軽さとフィット感が良い感じ!

 これまで使っていたヘルメットの内側のクッションがボロボロになっており、購入からすでに5年近くが経過していたので、自転車用ヘルメットを買い換えました。

DSC04386

 購入したのは、Kabuto社製のリガス2です。


 Amazonでは10,000円前後で販売されているモデルですね。
 お店で試着しようと手に取った瞬間に感じたことは…、



「かるっ!」



 これまで使用していた初心者用のモノと比べると一回り軽く感じたのでした!
 まぁ、多少軽くなったところでその分早く走ることができるとは思いませんけどね…。

 また、このヘルメットの後頭部には調整機構がついており、

DSC04381

 着用した人の頭の大きさに合わせてしっかり固定できるのも良いですねw
 そして、ヘルメット内側のクッションは頭全体を覆って虫の進入を防ぐことができる大型タイプがセットされています。

DSC04382

 交換用として”7mm”と”12mm”のノーマルクッションも同梱されていますけどね。

DSC04385
 
 今回は大型クッションの方を予備として購入しておいたので、

DSC04388

 大事に愛用するつもりです!

 ちなみに、通勤用としても使うので、夜遅く帰宅した時に暗闇の中で少しでも目立つようホワイトを選びました。
 色の好みとしてはつや消しのブラックが好みだったんですけどね…。
 
 もちろん…、

DSC04389

 古いヘルメットから”兜”の神様として有名な大山祇神社のお守りはちゃんと移植しておきましたよw

おしまい
 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

轟天号(MR4) ハンドルポジション調整の巻

 先日、ちょいとハムスター師匠にお願いしまして…、

DSC03621

 愛車 轟天号のハンドルポジションを調整してもらいました!

轟天号

 以前は横レバーを握ってしか運転できなかったところが、

DSC03622

 ちゃんとシフトレバーをつかんで運転できるようになったのです!

DSC03623

 以前、『POWERADE FUELX』のブロガーイベントでポジションをチェックしてもらった時に、
 


『よくこんな前のめりのポジションで乗れますね…』



 とか言われていたのです…(/ω\)
 新しいハンドルポジションで鴨川の町をかるーく走ってみましたが、









 良い感じです!

 今までは使えてなかった引き手を使えるようになった感じかなw
 特に登りの時に改善効果の威力が発揮されそうです!

 ありがとう! ハムスター師匠!!!

おしまい



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

不定期更新 朝練

いつもの定時更新は一つ前の記事です。 朝、起きたら涼しくて天気がよかったので、ちょっと自転車で朝練してみました!
image
image
初夏の房総半島は道端に花が咲いていたりして気持ち良いですよ! 伊豆大島に行く計画も立てたいなぁ…。夏までには行きたいと企み中ではあるんですけどねぇ。 初めてのスマホからの更新なので、どんな風に見えるのか心配…。


 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

琵琶湖を自転車で一周してみた! #6 番外編

 約11時間かけて念願の琵琶湖一周を果たしたワケでありますが、実は時間がかかりすぎて断念せざるを得なかったことが一つあります。
 それは…、



「”ひこにゃん”に会うこと!」

 です…。

 この日の”ひこにゃん”のスケジュールをチェックしたところ、約2時間前に彦根に到着していれば彦根城で会えたハズだったんですけどね…。
 

 「琵琶湖一周」 と 「”ひこにゃん”に会うこと」…。


 この二つを天秤にかけた結果、「琵琶湖一周」を選択したワケなのでした。



「でも…、やっぱり”ひこにゃん”に会いたかったなぁ…。」




 というワケ?で、せめてもの慰めとして…、
 




 お土産に”ひこにゃん”の人形を購入してしまいましたw


 そして、ブログのネタとして仕込もうと考えていたものの、断念せざるを得なかったことがもう一つあります。
 それは…、

K-ON3



「ゴール後にエクストラステージとして、『けいおん!』の聖地”旧豊郷小学校”へ行く…」


 予定にしていたのですが…。
 ゴールした時点で疲れ果ててしまい、もはや車で”旧豊郷小学校”まで向かうような体力の余裕すらなくなってしまっていたのでしたw

おしまい

 #5 ゴール!
 #6 番外編
 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

琵琶湖を自転車で一周してみた! #5 ゴール!

 ゴールまであと25kmというところまでたどり着いたのでありますが、



「ダメだ…、まったく脚が動かない…」



 なんかね…。
 熱中症という感じではなく、文字通り精も根も尽き果てた感じでどうにも脚が動かなくなってしまったのです…。

 しばらく休んでも状況は変わらず…困り果てていた時に、木更津アウトレットでNIKEストアの店員さんが話していたことを思い出したのです。
 その言葉とは…、



「疲れたときにはゼリー食品でエネルギーを補給すると効果的ですよ!」



 ということです。
 万が一の事態に備えてリュックの中に入れておいた非常用のゼリー食品を半信半疑で食べてみたところ…、



「ウソ…。」
「なんかちょっと体力が回復した!」



 ゼリー食品って、ホントに即効性があるのですね!
 少し走る気力が戻ってきたので、残った力を振り絞って再びペダルを漕ぎはじめ…、



 ついに琵琶湖を一周することに成功したのでしたw



 走行距離は約190km、約11時間の長旅でした。

あと1回だけ、つづく

 #5 ゴール!
 #6 番外編
 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

琵琶湖を自転車で一周してみた! #4 後半戦 暑さとの闘い

 彦根から約6時間…。
 浜大津に到着したころには時計の針はすでに12時をまわっていました。


「つ、、、つかれた…」
「ど、どこか手頃なお店で昼食を食べよう…」


 ギラギラ照りつける太陽の中、汗をダラダラ流しながらゆっくりと自転車を走らせていると…、



「お、スーパーがある!」
「フードコートもあるみたいだし、ここでいいやw」

 ということで、かるーく”ざるうどん”を平らげ、クーラーの効いた涼しい店内でダラダラすごしていたら…、



 いつのまにか一時間近く経っていました (/ω\)



 しかし、いつまでもこうしてはいられません!
 意を決して再びペダルを漕ぎ始めたのですが…、



「あぢぃ…」



 それはもう…ものすごい日差しが照りつけていたんです…。
 次第に思うように動かなくなってきた脚を必死に回しつづけ、


 
 ゴールの彦根まであと25kmというところで…、



「もうダメだ…限界…」



 道路脇に自転車を置き、地面へとへたりこんでしまったのでした…。

つづく

 #5 ゴール!
 #6 番外編
 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

琵琶湖を自転車で一周してみた! #3 前半戦 勝負の時間帯!

 まだ夜が明けて間もない朝6時。



 彦根から反時計回りに、まずは長浜を目指してペダルを漕ぎ始めたのでありますが、今回の琵琶湖一周で重要なポイントは…、



『午前中の間にどこまで進めるのか!?』



 ということにあると考えていました。
 というのも…、2013年の夏は記録的な暑さの日が続き、この日も天気予報では”猛暑注意”という予報がでていたため、

「気温の上がりきらない午前中の間に可能な限り進んでおかないとヤバい」

 と考えていたのでした。
 というワケで、琵琶湖を片目に、



 いつもの2割増しくらいのペースで自転車を走らせたのであります!



 時折、こういった街路樹の間を走ったりはしましたが、





 基本的にはこんな具合に日光を遮るもののない道だったかな…。

 ちなみに1〜2時間に一度くらいのペースで休憩していたのですが…、



 琵琶湖の西岸には、コンビニなどのお店が少ないので気をつけてください!



 そして、ペダルをこぎ続けること約6時間…。



 彦根から約116km離れた”浜大津”に到着したのであります!



つづく

 #5 ゴール!
 #6 番外編
 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

琵琶湖を自転車で一周してみた! #2 スタート!

 さて、今回ワタクシが琵琶湖を一周するためのスタート地点とした場所は…、



 『彦根駅』です!

 なぜ彦根駅を選んだのかというと、


・名古屋方面から大阪へ向かう名神高速道路から降りてすぐの場所にある
・途中で自転車が故障して走行不能になっても電車で戻ってこれる


 という理由からです。
 まぁ、他にも2つほど理由があったりしますが、それはまた追々説明します…。
 お楽しみに!?

 ちなみに彦根駅前には、



 ミニチュアサイズの彦根城があったり、



 立派な井伊直弼の銅像があります。
 そして、なんといっても…、





 元祖ゆるきゃら『ひこにゃん』が出迎えてくれますw


 彦根駅のすぐそばにある駐車場に車を停めたワタクシは入念に自転車の状態をチェックし、



 彦根城を遠目に眺めながらペダルを漕ぎはじめ、



 ついに琵琶湖の湖畔にたどり着きました!



「よしっ、気合いいれて行くかっ!!!」



 2013/8/20 AM6時すぎ…。
 こうして琵琶湖を一周すべく反時計回りでペダルを漕ぎ始めたのでした!

つづく

 #5 ゴール!
 #6 番外編
 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

琵琶湖を自転車で一周してみた! #1 序章 キッカケ

 2013年のお盆休み。
 大阪の実家へ帰省する途中にワタクシが立ち寄った場所…。

 それは『琵琶湖』です!



 『いつか自転車で琵琶湖を一周してみたい!』



 そう2〜3年前から考えていたものの、なかなかタイミングがあわず実行できずにいたのです。
 しかし…、



「いつやるの? 今でしょっ!」



 という某予備校の人気講師の決め台詞のごとく、お盆の帰省にあわせて挑戦することを決意したのでしたw
 思い立ったが吉日というヤツですね!

 ちなみにワタクシが聖地巡礼に出かけるキッカケとなった『けいおん!』の旅は、実は『琵琶湖を自転車で一周する』という企画のついでに産まれたオマケ企画だったんです…。
 オマケのハズが…、



「いつの間にやら…このブログのメインコンテンツに育ってしまったのでした…」
 


 人生わからないものですねw

 そして、後日、実家の妹に「なんで琵琶湖一周する気になったの?」と尋ねられてしまったのですが、その問いに対するワタクシの回答は…、




「そこに琵琶湖があるから?」




 といったところでしょうか…。
 なんだか登山家のような回答となってしまったのでありますw。

つづく


 #5 ゴール!
 #6 番外編
 



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

小湊鐵道に乗ってみよう! #07 上総牛久駅



 ”上総中野駅”を出発し、列車に揺られること約50分。
 車窓からの眺めを楽しんでいると、あっというまに目的地である”上総牛久駅”に到着しました。



 距離にして約22.2kmの旅だったのですが…、



「頑張れば自転車でもそのくらいの時間で移動できる…」



 そんな気がするのは気のせいでしょうか (>_<)
 まぁ、体力をつかわず気楽に移動できるにこしたことはないですけどねw

 そして、ここからはまた自宅へ向けて一心不乱にペダルをこぎ出し、日没までにはなんとか帰宅することに成功したのであります。

 この日の自転車による走行距離は約120km。



 ラッピングモノレール『俺の妹』号に、



 小湊鐵道、



 そして自転車。

 ホントに盛りだくさんな一日となりましたとさ。

おしまい



 ポチっと一押ししていただけるとウレシイです m(_ _)m

記事検索
イベントやレビューのお誘いについては
こちらへご連絡ください

chawan.blog[at]gmail.com
※ [at]を@に変えてください



ランキングに参加中
クリックして応援いただけると幸いです


逆アクセスランキング
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール

gofan

BlogPeople List

『Chawanのたわごと』を登録!  by BlogPeople

当ブログはリンクフリーです

お気軽にどうぞ!
Twitter プロフィール
ブログの更新情報などをつぶやいてます!
PR







ブログタイムズ




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ